明けましておめでとうございます。じんの歯科こども歯科、衛生士の神谷です。
2018年、5日から診療が開始しました。
今年も皆様のお口の健康のサポートができるよう頑張って行きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。
さて、お正月はどう過ごされましたか?
近頃は海外で年を越される方も多いと聞きますが、私は家族や親戚でおせち料理などでお祝いする光景が浮かびます。
御節とは年神様に供える料理で、かまどの神様を休めるため作り置きできるものが中心で、家族の繁栄を願う縁起物が多く、めでたさが重なるように重箱に詰めるのだそうです。
食材一つ一つにも意味があるのですが、おせち料理には「ま、ご、は、や、さ、し、い」のワード食材がほぼはいっているそうです。
このワードは栄養バランスのよい献立を作る際に取り入れたい食材の頭文字を取った言葉で、食育や歯科でも度々用いられます。
ま→豆類、ご→ゴマ、は→海藻類、や→野菜、さ→魚、し→椎茸、きのこ、い→芋
これらの食材は噛みごたえがあるものが多く、しっかりと噛んで食べることで唾液が多く分泌されたり、顎の成長にもよい影響を与えます。
毎日全て摂取するのは難しいですが、子どもの時から色々な食材を色々な料理でしっかり噛んで味わって食を楽しむ事が出来ると、寒い冬も体調を崩す事なくきっと乗り切れるのではないかと思いますよ!